やっぱりアカツクシガモといえば、飛んでいるところを撮りたいので、
動くのをしばらく待っていましたが、たまに頭を上げるだけで、ずーっとこうしています。
こっちもさすがに疲れてきて、車に戻ってパンと椅子を取ってくることにしましたが、
ただ、留守をしている間に飛ばれてはいけないので、念のために動画を
回しておきました。
車からカメラのところへ戻っている時に飛び立つ姿が見えましたが、
まあ、動画に何か残っているだろうと期待していました。
しかし、確認してみると、アカツクシガモは、わざわざ画面の隅っこまで歩いて行って、
そこから飛び出してました。
そのまま沖の方に行ってしまったので、
あきらめて帰ることにしましたが、
まあ、出会えただけでも幸運だったとしましょう。
アオジ アオバズク アオバト アカショウビン アトリ アリスイ イカル イスカ イソヒヨドリ ウグイス ウソ エゾビタキ エゾムシクイ エナガ オオマシコ オオルリ カケス カツオドリ カモ カモメ カヤクグリ カワセミ キクイタダキ キツツキ キビタキ クロジ コゲラ コマドリ コルリ ゴジュウカラ サギ サメビタキ サンコウチョウ サンショウクイ シギ シメ ジョウビタキ セキレイ センダイムシクイ ソウシチョウ タゲリ ツグミ科 トケン ノゴマ ノビタキ ハギマシコ ビンズイ フクロウ ブッポウソウ ベニマシコ ホオジロ マヒワ ミソサザイ ミヤマホオジロ ムギマキ メジロ メボソムシクイ モズ ヤツガシラ ヤマガラ ヤマセミ ルリビタキ レンジャク 機材 猛禽類
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 |